給食について

  • 1.園と家庭の相互協力により子どもたちの好き嫌いをなくし、しっかりと噛む力(特に離乳食期)を育て正しい食生活の習慣を身につけたいと思っています。
  • 2.毎月、予定献立表、給食便りを出していますので、参考にしてください。
  • 3.給食時間は下記のとおりです。
    • (1) 1歳児・2歳児・・・11時30分~
    • (2) 3歳児以上・・・12時00分~
    • (3) 0歳児・・・下記の表をご参照ください。

給食時間

月齢(目安) 献立例 離乳食 おやつ
4ヶ月以降 準備食 午前10時前後
4~6ヶ月 前期食 午前10時前後
6~8ヶ月 中期食 午前10時前後
8~11ヶ月 後期食 午前10時前後 午後2時30分前後
11ヶ月以降 完了食 午前11時前後 午前9時30分前後
午後2時30分前後
  • 4.お医者様より食物アレルギーと診断された場合、保護者の方と相談のうえ、アレルゲン食物の除去食をしています。
  • 5.園では栄養給与基準の確保、各栄養素間のバランスの保持のため、なるべく多くの食品を組み合わせた献立を作成しています。
給食時間
調理室
給食時間
配膳室